夏の遊び
先週のとある日。
爽やかな風が吹く中、にじ組(3歳児)とつき組(4歳児)は屋上テラスにて、
フィンガーペインティングを行いました。
まずは、保育士が絵本を読んでくれました。
普段とは違う環境での読み聞かせに、子どもたちは集中していました。
保育士から説明があった後、フィンガーペインティングスタートです。
感触を確かめたり、大きな紙の上に両手で思いきり描いてみたりと
思い思いに楽しむ姿が見られました。
思い思いに楽しむ姿が見られました。
色を混ぜ合わせて色の変化を楽しんだりしました。
終わった後、子どもたちからは『楽しかった!』や『色が変わるのが楽しかった』、『(感触は)気持ち悪かったけど、楽しかった』などの感想が聞かれました。
また別の日。かぜ組(2歳児)は、氷絵の具でお絵描きをしました。
保育士のお話を聞いた後、氷絵の具をもらい、お絵描きスタート。
![]() |
集中して描いています |
![]() |
『色が混ざって、きれーい』 |
最初は、戸惑っていた子もいましたが、描けることがわかると
楽しみながら画用紙いっぱいに描いていました。
お絵描きの後は、屋上テラスでお水遊びをしました。
お絵描きの後は、屋上テラスでお水遊びをしました。
![]() |
『どんな感じだろう?』
|
![]() |
『混ぜてみよう』 |
色のついたゼリーを混ぜた後は、ジュース屋さんごっこをしたり、
違った色のゼリーを混ぜ合わせて色の変化を楽しみました。
![]() |
『イチゴ味のジュースができたよ!』 |
暑い夏、楽しい経験ができましたね。