2021年10月27日水曜日

運動会

 運動会

10月9日(土)にじ組、つき・ほし組の運動会を行いました。

感染症対策の為、2部制に分けての開催です。


第1部 にじ組

初めての場所に緊張気味の子ども達です

まずは入場行進

広い体育館にドキドキ


次は準備体操『ラララ体操』
バランス!おっとっとー!

続いては かけっこです
元気にお返事をします

よーいどん!ゴールまで頑張れ


お遊戯『ブルブルブルドッグ』
可愛いブルドッグに変身してダンスします
本番は緊張するね



最後は親子で『ダンシング玉入れ』

エビカニクスを踊り、途中からは玉入れです。
抱っこしてもらって嬉しそう!

お片付け競争もしっかり行います


表彰式ではメダル授与を行いました
保護者の方からメダルを掛けてもらって嬉しそう



第2部 つき・ほし組
初めての場所でも堂々としています。
頑張ろうね!とハイタッチ

準備体操『ラララ体操』
体を目一杯使って体操していました




次はつき組のかけっこ
よーいどん!

続いてほし組のかけっこ
真剣な表情のほし組。

さすが年長児の走り方!力強いです。


合同でお遊戯『dynamite』
フラフープを使って様々な技を組み込みながらダンスしました。
フープの扱いも上手です
少し難しいカメのポーズにも挑戦!

最後は親子で玉入れです
抱っこしてもらって大チャンス!



お片付け競争も本気です!



保護者からメダル授与。
よく頑張りました!
金色のメダルで嬉しそう




短い時間でしたが、子ども達のイキイキとした表情がたくさん見られ
笑顔溢れる温かな運動会となりました。
保護者の皆様には様々なご協力を頂き有難うございました。




2021年10月25日月曜日

9月 食育集会

 9月 食育集会   

9月21日火曜日、食育集会を行いました。テーマは『十五夜お月見』
感染症対策を強化し各クラスに分かれて行いました。

まずは園長先生のお話
今日のお月さまはまん丸。満月です


次に十五夜になぜお団子を作るのか?
絵本『月のうさぎ』を読みました
月にはうさぎが住んでいるんだね


さぁ、お団子を作ろう!今日は白玉粉で作ります。白玉粉って知ってる?触ってみよう
さらさらしているね


手がいい匂いになった!幸せ~



さあ、丸めてみよう!
にじ組さん。丸いお団子になるかな?真剣です。


つき組さん。綺麗な丸になりました


茹で上がったお団子は、ほし組さんが代表で三方に積みます。
崩れないように、そーっとそーっと…
どこにしよう!?崩れそうでドキドキするよ

完成!


夜には見事な満月が輝いていました。
今年も豊作になりますように。

9月 避難訓練

9月 避難訓練

 9月10日金曜日、避難訓練を行いました。

例年は引き渡し訓練を行うのですが、緊急事態宣言中という事もあり

規模を縮小し『地震・火災が発生し第一避難場所へ避難する』という内容で実施しました。

避難完了後、園長先生のお話です


給食では災害用のアルファ化米を食べました。
「固いお米に水を入れるとご飯が出来る。これなら炊飯器やコンロが無くても
ご飯が食べられる」と説明を聞き、みんなで観察。

これがお米なんだよ。触ってみよう
カチカチだね。これがご飯になるんだー!






少し軟らかくて美味しい!

いつ災害が発生しても落ち着いて避難できるよう、
日頃から避難訓練を真剣に取り組み、身を守る事の大切さを子ども達へ
伝えていきたいと思います。

     




2021年10月1日金曜日

8月 食育集会

 8月 食育集会

少し前になりますが、8月24日火曜日の食育集会では、

日本の夏の風物詩である『すいか割り』を行いました。

まずはじめに、果物・野菜断面クイズです。

どんな野菜や果物が出てくるかな?


これは何の切り口でしょう?


正解は・・・キウイです。


見たことのある野菜や果物が多かったのか、どんどん答えが出てきます。


そして、お待ちかね、すいか割りスタートです。

にじ組、つき組、ほし組の順に行いました。


『もっと前だよ』

周りの友だちは、静かに応援です。


割れるかな・・・
すいか、どこかな?

目隠しする事を怖がる子どももいましたが、みんな興味津々。

すいかに棒が当たると喜ぶ姿が見られました。   


一人ずつの力が合わさって、最後は、半分に割る事ができました。

割れましたー!


終わったあと、子ども達からは

「楽しかった」や「またやりたい!」などの声が聞かれました。

来年の夏もできると嬉しいですね。


日中はまだ暑い日もありますが、朝晩は、だいぶ秋らしくなってきましたね。

体調を崩さぬよう規則正しい生活を心掛け、元気に過ごしましょう。