2021年3月9日火曜日

ひなまつり会

 ひなまつり会

3月3日水曜日、ひなまつり会を行いました。

今回も感染症予防対策として、各フロアに分かれての開催です。

まずは、2階フロア、続いて3階フロアです。

今から何が始まるのかな?


まずは、「うれしいひなまつり」の歌を唄いました。

「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪」
みんなで楽しく唄うことができました。


次に、各クラスの代表が前に出て製作物の発表です。

緊張しながらも前に出て、作ったお雛様を見せてくれたうみ組さんとかぜ組さん。

ドキドキ・・・


「おひなさま、つくりました」


3階フロアのにじ組さん、保育士と一緒に頑張って発表しました。

その表情からは、緊張が伝わってきましたよ。

とても緊張するなぁ・・・


つき組・ほし組さんは、自らマイクを持って発表です。

その姿に、年中・年長クラスの貫禄も感じられますね。

「コップに花紙を入れて作りました!」

どのクラスのお雛様もとても素敵にできましたね。


最後は、ひなまつりの由来についてのパネルシアター見ました。

ぴょんこちゃん、嬉しそうですね

「そういうことなんだ~」

ぴょんこちゃんは、雌雛ちゃんに教えてもらい

「ひなまつり」がどのようなものかわかったようです。



この日は、ワンプレート給食でした。

お雛様とお内裏様の形をしたご飯に大喜びの子どもたち、笑顔が溢れていました。

お内裏様とお雛様、可愛いですね
           

「美味しいね!」


ひなまつりは、女の子の健やかな成長と健康を願う意味を持つ日です。

これからもたくさん遊んで元気に過ごしましょう。


作ったお雛様を玄関に飾りました