2024年12月23日月曜日

発表会

 12月15日(日) 発表会がありました。

今年のテーマは「どこでもドア~時の旅人~ということで

どこでもドアを通って物語の世界へ入り込み

旅を楽しんでいました。




 第1部:うみ・かぜ組
オープニング:「どんないろがすき」

うみ組:「はらぺこあおむし」

かぜ組:「ねこのピート」




第2部:にじ・つき・ほし組

オープニング:英語歌「あたま、かた、ひざポン!」

歌「にじ」


にじ組:「にじをつくったのだあれ?」

つき・ほし組:「ブレーメンの音楽隊」


エンディング:合奏「夢をかなえてドラえもん」


どのクラスも、日々の遊びの中で子どもたちが楽しんでいることや

取り組みの中での子どもたちの発想や姿を活かした内容になり、

当日も自信を持ち、楽しんで取り組む姿が見られました。


発表会をきっかけに、劇遊びや踊り、楽器遊びなど

さらに楽しんで遊んでいきたいです。

発表会にご参加いただきましてありがとうございました。





2024年11月8日金曜日

芋ほり遠足

  11月1日(金) ほし・つき組 芋ほり遠足

千葉県佐倉市にある「草笛の丘」へバスに乗って芋ほり遠足に行ってきました。







大きなお芋に驚きながらもどの子も
「おっきいね」「みてみて」と喜んでいました。


その後は待ちに待ったお弁当タイム!
お父さん、お母さんに作ってもらったお弁当を夢中でほおばっていました。






ミニ鉄道に乗ったりアスレチックで遊んだり・・・

なんと!今年のミニ鉄道は「ドクターイエローモデル」でした。


       
        アスレチックはお友だちや先生と一緒にチャレンジしました。


               
 
           昔の電車に乗ったりどんぐり拾いをしたり
               楽しい遠足になりました。
           




両国・なかよし保育園、四つ木なかよし保育園のひまわり・ゆり組さんとの交流で

運動会で行った体操をみんなで楽しみました。


1日中思い切り楽しみたくさんのお芋とお土産話を

持って帰ってきた子どもたちでした。


2024年9月20日金曜日

9月食育集会テーマ『十五夜について・月見団子を作ろう』

 9月食育集会

今年の十五夜は9月17日です。


月見団子・里芋・秋の七草“すすき”を

お供えして、実りの秋に感謝

しながら名月を眺めます。


今月の食育集会では子ども達が

“月見団子”を作りました。


4.5歳児クラスは生地作りから挑戦です。


水を調整しながら加えて、

よくこねていきます。


耳たぶくらいの固さになったら

3等分にして丸めていきます。





3歳児クラスは出来上がった生地を
丸めていきます。




次に透明な鍋を使って団子を茹でます。


鍋の中の様子に釘付け、

どの子も興味深く見ていました。


熱いので、ゆっくりと。

茹であがったら冷まします。


つるつる、もちもちの

お団子が完成。



最後に三方にのせていきます。




園内にすすき、里芋と

一緒に飾り付けました。


これから秋本番。

おいしい食べ物がたくさん収穫されます。

お月様への感謝の気持ちを

込めてお団子を作ることが出来ました。


2024年8月30日金曜日

8月食育集会テーマ『すいか割りを楽しもう』

 8月食育集会


夏真っ盛り、すいかが美味しい

季節になりました。

今月の食育集会では「すいか割り」

を行いました。


最初にみんなで“すいかクイズ”

をしてすいかの花の色は黄色である事や

すいかの実は“リコピン”という色素で

赤く色づいている事を知りました。


みんなで約束事を確認して

いよいよすいかの割りのスタートです。


4.5歳児クラスは目隠しをして挑戦しました。

「ここかな…」

『まっすぐだよー』とみんなからの
ヒントを頼りに進んでいきます。







最後は先生達の力を借りて…



真っ赤な実が見えて見事に割ることができました。





すいかは体にこもった熱を逃がしてくれる

働きがあります。

給食の時間では

『みんなで割ったすいかはあまくておいしい』

と喜んで食べていました。