2022年7月12日火曜日

7月食育集会

 711()、「夏野菜」をテーマに食育集会を行いました。

暑くなりたくさんの野菜が大きくなる夏の季節がやってきました。夏の野菜はどんなものがあるでしょうか。

 

質問すると元気よくたくさんの野菜を答えてくれました。

夏野菜は、トマト、なす、きゅうり、ピーマン、かぼちゃなどたくさんありますね。


今回はこの5種類の夏野菜と人参の話をしました。まず野菜に触れてみましょう。

それぞれの野菜の手触りや見た目、匂いはどうかな?

きれいな色してる~


どんなにおいかな~?


 

すごい大きいね!


色々な野菜に触れられて嬉しそうでした。

 

では、この野菜を水に入れてみたいと思います。野菜を水に入れると浮くものと沈むものがあります。どの野菜が浮くかな?沈むかな?

ひとつずつどちらだと思うか考えていきながら水にいれていきました。



かぼちゃはどうかな~?

なすはどうかな~?


正解したお友だちは喜び、外れてしまったお友だちは「なんで、なんで?」と言いながら

興味深々に見ており、とても楽しんでいる姿がみられました。

 

なす、きゅうり、ピーマン、かぼちゃは浮き、

トマト、人参は沈みましたね。

 

実はこの違いには、野菜が育つ場所が関係しています。土の中で育つ野菜は沈み、土の外で育つ野菜は浮きます。

トマトは土の外で育ちますが沈みました。これは糖度が高く甘いためだそうです。特別なものもあるんですね。

 

そして、この日の給食は夏野菜を使った夏野菜カレーとトマトサラダでした。



食べ慣れていない野菜がある子どももいたようですが、紹介した野菜を探し興味を持ちなが
ら食べている姿がありました。

夏野菜は今の時期がとても栄養価が高く、美味しく食べられます。

たくさん夏野菜を食べて、暑い夏を乗り切れるといいですね。