2025年9月18日木曜日

着物体験・着物を着てみよう会

 

着物体験・着物を着てみよう会

9月17日(水)に開催されました。

「着物」という日本独自の伝統文化に触 れてみました。



1歳児は着物の着付け体験では、着物を着ると笑顔になっていました。

「かわいいね」「かっこいいね」と言われるとポーズをとっていました。


2歳児なかよし広場に降りると前のグループが着物を着て写真を撮る様子を見て「着る!」「やりたい!」と意欲的でした。緊張していたお顔もだんだんとほころんでいきました。


3歳児は「赤色の着物がいいな」「ピンクもいいよ」「青もいいよね」
と着付け体験を楽しみにしていました。
お友だちと並んで写真を撮ったり
個人の写真では傘や毬を持ったりして撮ってもらいました。





4歳児は着物の着付け体験では着替える時から楽しみにしており、

いざ着替え終えると少し恥ずかしそうにしていました。

カメラマンさんの冗談に笑い、笑顔で写真を撮ることができました。




5歳児はそして楽しみにしていた着物体験に参加しました。

きれいな衣装を着てかわいい小物を持ちながら

写真を撮ってもらい照れながらもとても喜んでいました。



『着物』という日本の文化に触れることができて嬉しそうでした。

着物姿の子どもたちがとても可愛かったです。

貴重な体験をありがとうございました。