2020年10月29日(木)
手洗い指導
本日、にじ組・つき組・ほし組は看護師の先生に、
正しい手洗いの仕方を教えてもらいました。
今回も感染症予防対策の為、クラス毎での開催です。
まずは、園長先生のお話。続いて、看護師の先生のお話です。
コロナウイルスなどの感染症を予防するために
気をつけることをみんなで改めて考えました。
大切な事は、うがい・手洗い・ソーシャルディスタンス。
看護師の先生のお話をよく聞き、問いかけにきちんと答えていました。
| どんな時に手洗いしますか?『ごはんを食べる前!』 |
| いそいでバイクをブルルンルン♪ |
| かめさん かめさん~♪ |
| おねがい おねがい~♪ |
| あの三角のお山の上に~♪ |
| 『ほら見て!きれいになったよ!』 |
感染症にかからぬよう、これからも正しい手洗いをしていきましょう。

